講義内容
○第3回内容
空港からリムジンバスに乗ってソウル市内に行くまでの「リアル韓国語」を学んでいただきます。
コラムでは、韓国のタクシー事情を詳しくご説明します。ハングル文字の発音が一通り理解できることを前提に講義を進めます。
○第3回教材詳細
空港から街に繰り出すための会話例や単語、文法をコンパクトにまとめています。本講座を受講するまえに、シャープペン、マーカー、消しゴム、付箋等をご用意ください。そして、講師が強調するところは教材に直接書き込んでください。わかりづらいところは、何度でも講義を聞き直してください。この教材はあたなだけのオリジナル参考書になります。
○第3回教材構成
1.会話を聞きましょう
2.単語を覚えましょう
コラムその3〜空港からの移動手段〜
3.練習問題
4.解答
5.ハングル表
講座紹介
「すぐに話せるリアル韓国語講座」では、教科書にのっている「お堅い」韓国語ではなく、親しい方を相手に日常的に使う韓国語を学んでいただきます。
例えば、日本語で久しぶりにあった方に対してかける言葉はなんでしょう。教科書的には「お久しぶりです。お元気ですか」ですね。でも、友だちとか親しい方にこんな言い方をしたら不自然で、かえって冷たい印象を与えるでしょう。普通は、「久しぶり〜!元気?」とか「ご無沙汰だったね。最近どう!」なんていうのではないでしょうか。
韓国語も同じで、表現は一つではありません。韓国の方とより親しくなるためには言葉の使い分けがとても大切です。「リアル韓国語」をうまく使いこなすことで相手もより心を開いてくれることでしょう。
本講座では挨拶など基本的なところから「リアル韓国語」を学んでいきます。最終的には旅行先のホテルやショッピングで困らないレベルに達していただきます。回数は全部で10回程度の予定です。それでは皆様はりきって参りましょう。
テキスト、レジュメ購入費 |
紙タイプレジュメ
700円(税込)
PDFタイプレジュメ
0円(税込)
テキスト+紙タイプレジュメ
1円(税込)
販売していません |